fc2ブログ
2015_11
26
(Thu)03:36

*★*11月分支援品 ガーゼマスク71枚とお布団セット2組*★*【支援活動おばきも】


 
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

11月分通常支援品の受付期間になったので
早速、発送してきました♪




ガーゼマスク71枚と抱っこ便のお布団セット2組(*^^*)




練習用の軍足人形ちゃんと一緒に☆



次は12/9(水)~12/12(土)のクリスマス便。
発送予定のキャンディリース94個荷造りしてありますが
エントリーシートではまだ不足品があるようなので
もう少し検討したいと思います。



おばちゃんのきもちプロジェクト






にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



2015_11
12
(Thu)11:16

*★*自分がやりたかったこと、活動開始【支援活動おばきも】*★*

 
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村






登録して3年半。
やるべきこと(地盤修理、自宅補修、出産育児)に翻弄されまくり
まったく参加できずにいましたが
おチビちゃんが落ち着いてきたので
ようやく心置きなく参加できそうだな、と思います。


この3週間でやってみたこと

抱っこ便の練習(軍足人形ちゃん)
おばきも抱っこ便人形練習1 おばきも抱っこ便人形練習2

まだ途中。。。((+_+))


手作りガーゼマスク
おばきもガーゼマスク1

クリスマス便のキャンディリース
おばきもキャンディリース1


支援活動ではあるけれど
本当はこの活動への活力で
自分自身が救われている部分も多い気がする、
今日この頃(*^-^*)

おばちゃんのきもちプロジェクト






にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村






2015_10
26
(Mon)09:12

*★*やりたいこと、やるべきこと*★*


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村




ハンドメイドブログをほったらかしたまま、
あっという間に1年が経とうとしている。

過去の日記を見てみたら
去年あたりは出産後ひさびさにハンドメイドするぞ~!と
パターンを買い集めたりしていたようですが
現状ほとんどミシンをする時間は皆無。

1年の間に心境の変化もあり、
おチビちゃんが幼稚園にあがって落ち着いたら
専業主婦を卒業するつもり。
それまであと約2年。
この夏、ミシン部屋は長女に明け渡してしまいました(*_*)

もともと次女(まだ2歳)用の部屋を私が借りていたのが
今年になって長女がお友達を連れてくる機会が増えたので
ミシン部屋を勉強部屋専用に提供?することにしました。


でもこれでよかったのかも。
以前の自分は毎日を充実させるために
趣味の時間にちょっとのめりこみすぎていた気がする。
家事をそっちのけにしているときもあったから。
今は時間を取れないけれど
「やるべきこと」に追われていても
以前より毎日充実している気がする。


今後はゆったりと
マイペースにハンドメイドの時間を楽しんでいこうと思う。
時間の切り替え上手にならないとね!



にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村



2014_11
17
(Mon)13:48

チビちゃん、風邪をひく…。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


昨日、夕方
まさ王の二次散水で外に出たついでに
家族で少し遊んだのですが
そのせいなのか…、
チビちゃんが鼻水ダラダラです(゜◇゜)ガーン
まだくしゃみと鼻水だけなので
酷くなる前にと
今日最寄りの耳鼻科を受診してきました!

鼻づまりと喉が赤いとのこと、
昨日夜中に頻繁に起きたのは
そのためだったのかも(つд`)

加湿器をまだ出していなかったので
これから出そうと思います。




◆処方薬◆
*ムコダインシロップ
*ザイザルシロップ

容器代+スポイト購入で120円ナリ。


2014_11
17
(Mon)13:34

ひさびさのDIY。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


昨日、ひさびさに
庭のDIYをしました(^ー^)
…といっても大したことではなく、
雑草取りがイヤで
固める土まさ王を施行しただけ(-ω-;)


春先にははりきって
いろいろやっていたのだけど
夏場暑くなりそのまま
ズルズルと冬間近になってしまいました。
今後は
コツコツ進めて行きたいと思います。

理想の庭付き一戸建てになる日は
一体いつ…?!